単純性股関節炎になった息子の足裏をもんでみる

来月で6歳になる息子が『単純性股関節炎』という炎症を起こしました。
2日ほど前から、左足の付け根を痛がっていましたが普通に歩いてるしさほど気にも留めていなかったのですが・・・・・

昨日の朝は、自分で布団から起きて歩けないほどの痛みで、泣いて訴えてきました。
着替えもトイレももちろん自力ではできません。

急な展開にこちらも焦りましたが、とりあえず整形外科へ。
レントゲンを撮っても骨には全く異常なし。足を上げたり下げたりの動きはできますが、
横に開くときに激痛が走るようです。

股関節のところに炎症がおこり水が少し溜まっていてそこが痛むとのこと。
『単純性股関節炎』という診断がおりました。

単純性股関節炎ってなに?

単純性股関節炎は特に3~6歳くらいの子どもによく見られる症状で、ごく稀(まれ)に大人にも見られます。
膝や股関節の痛みを訴え、微熱が見られることもあります。

かぜなどのウイルス性感染症にかかった後に発症するケースが多いほか、朝起きたら急に痛みが生じていたり、活発に動いた後に痛み始めるケースも見られます。
股関節を大きく広げたり曲げたりした時に特に激しく痛むのも特徴です。

https://tiryo.net/tanjunseikokansetsuen.html より引用

 

単純性股関節炎の原因

はっきりとした原因はまだわかっていないそうですが、風邪や発熱後に発症するケースや、激しい運動など活発に動いた後に起こることもあるそうです。
息子の場合はまさに後者で、発症する数日前に小学校高学年のお姉ちゃんたちと3~4時間ほどぶっ通しで激しく動き回って遊んでいました。

どうやったら治るの?

ひたすら安静に過ごすしかないそうです。
大体1週間くらいで痛みも引き、動けるようになるらしいです。
今回処方されたのは我が家の場合は湿布薬のみ。痛み止めなどの飲み薬はありませんでした。
しかし、1週間以上たっても痛みが引かないようであれば他の関節炎の疑いがあるので再度受診が必要とのこと。

足裏から股関節にアプローチ

じっと座っているしかない息子。
動きたくても激痛が走るようで、動けません。
他のところは元気なのに見ていてもかわいそう・・・
足もみで少しでも股関節の痛みを軽減することができればっ!!

股関節の反射区はここ

炎症を起こしている股関節を直接触らなくても、足に股関節と繋がっている反射区があります。
それは
%e8%82%a1%e9%96%a2%e7%af%80%e7%82%8e%e2%91%a3
%e8%82%a1%e9%96%a2%e7%af%80%e7%82%8e%e2%91%a2

内くるぶしと外くるぶしです。ここが股関節の反射区です。
右足と左足のくるぶしを触り比べてみると、かすかに痛みのあるほうのくるぶしにしこりのようなものが確認できました。

早速足もみ開始

股関節の反射区だけをもむのではなく、体と繋がる全ての反射区をもんでいきます。
そのうえで特に股関節の部分は念入りに。
何度もその箇所に移ってもみながら全体をもんでいきます。
小さい子どもの場合は指のはらの部分を使ってもんだり極力力を入れずもんでいきます。
子どもの足は大人ほど老廃物が溜まっていないので、グリグリする必要もなく、
少しでも痛い感覚が残ると、足もみが嫌いになってしまうからです。

そのあとは忘れずに

常温のお水かお白湯を飲みます。
血中に流れ出した老廃物をいち早く体の外に出すためです。
息子もグビグビ飲んでました。

もう一つのアプローチ

それは相対応といって、足と腕はお互いに対応しています。
ということは股関節と対応するのは、下の図表にあるとおり、
肩関節ということになります。ここももむと股関節に作用します。
おもしろいですね~。
ちなみにこの発想がそのときの私にはなく、師匠が教えてくださいました。
%e7%9b%b8%e5%af%be%e5%bf%9c

翌日(今日)は朝はまだ痛がって着替えもトイレも抱きかかえて連れていきましたが、
今は少し足を引きずりながらもトイレは自分でいけるようになりました。

足もみを続けて1日でも早く治り、動けるようにしてやりたいです。
足もみは自己治癒力を高め、血液循環をよくしていきます。
何もしないよりは断然いいはず!

この単純性股関節炎はわりと男の子に多いそうです。
運動会のシーズンでもありますし、もしお子さんが急に股関節を痛がった場合はこの症状を思い出してみてください。

ぷくぷく堂のお友達登録よろしくお願いします!

友だち追加

2016-09-28 | Posted in 若石 足もみNo Comments » 

関連記事

Loading Facebook Comments ...
Comment





Comment



CAPTCHA